PR
スポンサーリンク

ボトルもかわいい頭皮ケアシャンプー | 女性の頭皮トラブルにおすすめスカルプシャンプー ベスト選

スポンサーリンク
脇対策
スポンサーリンク
KIREIPASS

女性だって気になる頭皮トラブル

頭皮ケア”というと、男性が気にしているイメージが少し強いですが、女性だって気になる頭皮トラブル(ベタつきや乾燥、フケ、抜け毛など)
でもなんだかんだ、髪のケアばかりに気を取られて、頭皮のケアはついつい後回しになっている方も多いのではないでしょうか? 美しい髪は健康な頭皮から生まれるので、実は頭皮ケアを疎かにしてしまうと、せっかくの髪のケアが台無しになってしまうケースが、、、

美容師として働いている際も頭皮の悩みのご相談をたくさんいただいていました。

・髪はさらさらなのに頭皮ベタついていて不潔に見えてしまう
・頭皮が乾燥しフケが多い
・頭皮に赤い湿疹がでて荒れている など

でも自分の状態が分かっていてても、なかなか頭皮ケアに重点を置けない、、、このようなお客様が思ってる以上に結構多いんです。その理由として多いのは、

・頭皮ケアを重視のシャンプーは、髪がパサパサになってしまいそう
・頭皮ケアシャンプーを買おうと思っても、ボトルが可愛くなくて買う気にならない
・聞き慣れない成分が多くどれを買えばいいか分からない

そんな悩みを改善できるよう、今回は頭皮の悩みに焦点を当てて、普通のシャンプーと頭皮ケアシャンプーの違いや、女性でも使いやすい悩み別のおすすめシャンプーをご紹介します♪

普通のシャンプーと頭皮ケアシャンプーの違いって?

普通のシャンプーと頭皮ケアシャンプーの大きな違いは、その目的

普通のシャンプー

  • 主に髪の毛の汚れを落とすことを目的としている
  • “髪の毛”の保湿やまとまりを重視
  • 一般的な洗浄力を持つ

頭皮ケアシャンプー

  • 頭皮環境を整えることが目的
  • 頭皮に優しい洗浄成分を使用
  • “頭皮”の血行促進や保湿などの有効成分を配合

要するに、普通のシャンプーは「髪を洗う」ことに重点を置いているのに対し、頭皮ケアシャンプーは「頭皮環境を整える」ことを重視しているんです!

今では頭皮ケアを重視しつつも、髪の毛の潤いもしっかり考えられているシャンプーが多く誕生しているので、ヘアケアも怠りたくない、という方もご心配は無用◎

“ノンシリコン”や“アミノ酸”シャンプーってどんなシャンプー?

頭皮ケアシャンプーと聞くとよく目にする、“シリコン”や“アミノ酸”とはどういうことなのか、ご存知でしょうか?おすすめのシャンプーを紹介する前に、この部分も少しお伝えさせてください。

ノンシリコン シャンプー

髪に吸着し、髪の表面をコーティングしてくれる”シリコン”が、配合されていないシャンプーのこと。

《 メリット 》

– 髪の毛や頭皮に余分なコーティングがつきにくい
– 長期的に使うことで、髪本来の状態に戻りやすくなる可能性がある
– 余分なコーティングがない分、カラーやパーマの持ちが良くなってくれる可能性
– 頭皮の毛穴が詰まりにくい環境づくりをサポート
-トリートメントやヘアオイルなどのヘアケア成分が浸透しやすい環境に導く

《 デメリット 》

– コーティングがない分、髪がきしむ感覚があるかも
– 髪質によっては乾燥を感じる場合も
– 硬水や水質の悪い地域では、髪が広がりやすくなる傾向も
– コンディショナーやトリートメントの使用がより重要になる

《 こんな方におすすめ! 》

– 頭皮のベタつきが気になる方
 → べたつきの原因は、髪の根元のシリコンが流しきれず、べたつきに繋がってしまっているからかも!
– 髪が細くてペタッとしやすい方
 → シリコンによるべたつき&皮脂の油分でボリュームが出にくくなっているかも!
– トリートメントなどのヘアケアアイテムをよく使う方
 → 良いトリートメント成分もシリコンのコーティングで弾いてしまっているかも!

アミノ酸 シャンプー

洗浄成分に、人間の皮膚や髪のタンパク質を構成する”アミノ酸”と同じ成分を使用している、髪や頭皮にやさしい弱酸性のシャンプーのこと。

《 メリット 》

– 髪や頭皮に優しい穏やかな洗浄力
– 必要な皮脂を残しながら汚れを落としてくれる
– 敏感肌や乾燥肌の方にも使いやすい
– 洗い上がりのきしみが少ない傾向にある

《 デメリット 》

– 価格が比較的高めなものが多い
– 泡立ちが物足りなく感じる方も
– 洗浄力に物足りなさを感じる場合も
– 香りが控えめなタイプが多い

《 こんな方におすすめ! 》

– 頭皮の乾燥やかゆみが気になる方
 → 洗浄力が強いシャンプーで、必要な皮脂まで落としてしまっているかも
– 敏感肌の方
 → 刺激的なシャンプー成分によって、肌が荒れてしまっているかも

頭皮の悩み別!注目成分&おすすめシャンプー

女性によくある頭皮の3大悩み「ベタつき」「かさつき」「抜け毛」に分けて、それぞれに効果的な成分と、見た目も可愛く女性も使いやすいおすすめシャンプーをご紹介します。

“ベタつく” 頭皮のケア

注目したい成分例

  • サリチル酸 : 古い角質や過剰な皮脂を優しく取り除き、毛穴の詰まりを防ぐ
  • ティーツリーオイル : 自然由来の抗菌作用で頭皮を清潔に保つ
  • アミノ酸系洗浄成分 : 必要な皮脂は残しながら、余分な汚れだけを落とす
  • 緑茶エキス : 抗酸化作用があり、皮脂の酸化を防ぐ
  • クレイ : 余分な油分を吸着し、頭皮をさっぱりとした状態に整える
  • グリチルリチン酸 : 頭皮環境を整える働きがある

おすすめシャンプー3選

Le ment(ルメント)
sparkling oil cleansing & shampoo -BLACK-

高濃度炭酸の力で、頭皮の根元から毛穴の奥までしっかりアプローチするノンシリコンの炭酸泡シャンプー。

炭と3種のクレイ成分が配合されており、過剰なしつこい皮脂や汚れを吸着してくれます。
グリチルリチン酸2Kも含まれ、抗炎症作用により頭皮環境を整える働きをサポート。
ケラチンやアミノ酸の力で、頭皮に不要な油分・汚れのみしっかり洗浄しつつも、ベタついて弱った髪にも栄養を与え、ハリコシを取り戻してくれます
洗い上がりはさっぱりしながらも、必要な潤いは残すバランスの良さが特徴。

黒を基調としたパッケージで、バスルームに置いてもおしゃれに馴染んでくれます。
1部ドラッグストアでも取り扱いがあるらしい。

シャンプー単品正規価格 : ¥2,640 税込

LUTY HOMME(ルーティーオム)
SCALP CARE SHAMPOO

クレイ配合で余分な皮脂をしっかり吸着してくれるメンズライクな大人っぽいデザインのシャンプー。楽天市場もランキング1位を24冠達成している人気シリーズ。

の成分の働きで、ニオイ予防にも◎
メンズ寄り特有のメントール感がありますが、強すぎない爽快感で女性も使いやすく、感覚からもすっきり感を演出してくれます。
メンズシャンプーながら、髪の主成分であるケラチンをはじめとする11種類の美容成分が髪もしっかり保護し、洗い上がりもハリコシがあり指通りの良い状態に導いてくれるので、女性の使用ももちろんオススメ。

頭皮のベタつきやニオイが強く、なかなか改善できない方へのデイリーケアにおすすめです。

シャンプー単品正規価格 : ¥2,640 税込 (500ml)

OFF & RELAX(オフ&リラックス)
SPA SHAMPOO DEEP CLEANSE

日本の3種の源泉をブレンドし、含まれる豊富なミネラルと炭酸で、うるおいをキープしながら頭皮の汚れをすっきり洗浄。

亜鉛のコロイド処方により、頭皮の余分な皮脂 分泌コントロールへのアプローチが特徴的。
亜鉛は抜け毛や薄毛対策にも重要な成分。
チャ葉エキスの抗酸化作用で皮脂の酸化を防ぎ、健やかな頭皮環境へと導きます。

濃密な泡が頭皮に密着し、汚れをしっかり絡め取り、ノンシリコンで、さっぱりとした使用感。
ボトルもデザイン性があり映えるのも嬉しい。
ドンキやロフトでも取り扱われており買いやすい!

シャンプー単品正規価格 : ¥1,760 税込 (460ml)

“かさつく” 頭皮のケア

注目したい成分

  • セラミド : 頭皮の水分保持力を高め、バリア機能を強化
  • ヒアルロン酸 : 高い保湿力で頭皮の乾燥を防ぐ
  • スクワラン : 肌馴染みが良く、頭皮にも髪にも自然な潤いを与える
  • シアバター : 保湿効果が高く、頭皮を柔らかく保つ
  • 植物由来オイル : 自然な潤いを頭皮に与える
  • ガラクトミセス : 保湿成分として知られ、頭皮の水分バランスやバリア機能も整える

おすすめシャンプー3選

ALLNA ORGANIC(オルナオーガニック)
SCALP SHAMPOO

楽天ランキングでも1位を多数受賞、楽天コスメで最も売れたアイテムも2年連続受賞の実力者。シンプルで上品なデザインが特徴のオーガニックシャンプー。

3種のセラミドとヒアルロン酸が配合されており、乾燥しがちな頭皮に潤いを与えながら洗い上げます。厳選された10種類の天然由来オイルも配合されており、頭皮に必要な潤いを守りながら洗浄できます。

無添加処方(合成香料・着色料・鉱物油・シリコン・パラベン・石油系界面活性剤・動物由来原料不使用)で、敏感な頭皮の方にも使いやすい優しい使用感が特徴です。
ロフトや東急ハンズでも取り扱いあり。

シャンプー単品正規価格 : ¥2,200 税込 (500ml)

Lebena organic(レベナオーガニック)
リファイニングスカルプ シャンプー

楽天ランキングでも10冠獲得の、ナチュラルでエレガントなパッケージデザインが人気のオーガニックシャンプー。

セラミドと12種類の天然ハーブエキスを配合し、頭皮環境を整えながら潤いをキープします。
洗い上がりはさっぱりとしながらも、つっぱり感がなく心地よい使用感。100%天然由来アロマの優しい香りで、使用するたびにリラックス効果も期待できます。
ドイツのオーガニック認証も取得しており、無添加処方(ノンシリコン・合成香料・合成着色料など)で安心して使用できる品質も魅力です。

調べによると市販では販売がありませんが、楽天やAmazon、Qoo10からYahoo!ショッピングまで幅広いサイトで販売しています。

シャンプー単品正規価格 : ¥2,580 税込 (450ml)

BOTANIST ROOTH(ボタニスト ルース)
エイジングケア ボタニカルシャンプー

ボタニストのデザインの可愛らしい頭皮ケアエイジングシャンプー。
ジンジャーエキスが配合されており、頭皮の血行を促進します。また、発酵由来成分のガラクトミセス頭皮に潤いを与え、乾燥から守ります

年齢と共に変化する髪質や頭皮の水分バランスにアプローチしてくれる成分が多く含まれており、、頭皮や髪に余分な負担をかけず、日々のケアを通して健やかなヘアに導きます。
エイジングケア”の要素も意識していきたい方にはとてもおすすめ。

ドラッグストア等でも取り扱いがある場合が多く手に取りやすいのも魅力。

シャンプー単品正規価格 : ¥1,650 税込 (460ml)

“抜け毛” が気になる頭皮のケア

注目したい成分

  • センブリエキス : 頭皮の血行を促進し、髪の成長をサポート
  • グリチルリチン酸 : 頭皮の炎症を抑え、環境を整える作用
  • パンテノール(プロビタミンB5) : 髪の毛に栄養を与え、コシを出す
  • ビオチン : 健やかな髪の成長に必要な栄養素
  • ニンジンサポニン : 頭皮の血行を促進し、健やかな頭皮をサポート
  • ペプチド : 髪の毛に栄養を与え、ハリとコシをサポート

おすすめシャンプー3選

Aujua(オージュア)
グロウシブ シャンプー

Aujua – グロウシブ 《公式サイト》

高級感あふれるエレガントなボトルデザインが特徴の上質なシャンプー。
グリチルリチン酸2Kが配合されており、頭皮環境を整えながら優しく洗い上げます4種のシソ科植物エキスで地肌を優しく保湿し、頭皮の細菌バランスを整えることで、抜け毛対策をサポート

頭皮が敏感な方にも使いやすい処方で、香りも上品なフローラルで女性らしさを演出します。
適切な泡立ちで頭皮を刺激しすぎず、心地よい洗い心地が続きます。

医薬部外品で、サロン専売品ならではの高品質な成分が配合されており、継続使用で健やかな頭皮環境へと導きます。取り扱いサロンでの購入か、ネットの場合サロンで発行されているQRコードから会員登録が必要という高難易度ですが、その分期待も大。(楽天等で売られているものは正規ルートではなく偽物も多いので注意してください⚠︎)

シャンプー単品正規価格 :
¥3,850 税込
(250ml)/ ¥5,830 税込(500ml)

Nile(ナイル)
濃密泡スカルプシャンプー

楽天ランキング10冠達成、ブランド累計販売500万本突破している、シンプルでモダンなデザインが魅力のシャンプー。

特徴的な濃密泡が頭皮に優しくフィットし、刺激を最小限に抑えながら洗浄します。
アミノ酸系洗浄成分と25種類の自然由来成分を配合。特にニンジンサポニン頭皮の血行を促進し、健やかな頭皮環境へと導きます。

マッサージするように使用することで、より効果的に頭皮の血行を促進し、抜け毛予防をサポート。メンズシャンプーと言いながらも、デザインがおしゃれなので女性も買いやすく、ネットだけでなく、ロフトや東急ハンズなどにも展開あり。

シャンプー単品正規価格 : ¥2,680 税込 (300ml)

SOME BY MI(サムバイミー)
シカペプチド アンチ ヘア ロス ダーマスカルプシャンプー

洗練されたパッケージデザインが目を引く、韓国コスメならぬ韓国シャンプー。Qoo10でもベストセラー商品で、口コミはなんと1000件超えの☆4.6(☆5中)の実力

シカ(ツボクサエキス)とペプチドの組み合わせが特徴で、頭皮に栄養を与えながら健やかな状態へと導きます。ビオチンも配合されており、髪の成長に必要な栄養素も補給。

弱酸性処方で頭皮の自然なバランスを守りながら洗浄でき、敏感な頭皮の方にも使いやすい優しさが特徴です。
香りもリラックス効果のあるアロマブレンドで、使うたびに癒やされる至福のバスタイムを演出します。

シャンプー単品正規価格 : 約¥1,900 税込〜 (285ml)

頭皮ケアシャンプーの正しい使い方

せっかく良いシャンプーを選んでも、使い方が間違っていると効果が半減してしまいます。以下のポイントに気をつけましょう:

  1. 予洗いをしっかりと行う(38-40℃のぬるま湯で1分程度)この予洗いがシャンプーの泡立ちや、汚れ等の落ち具合につながります。
  2. シャンプーは手のひらでよく泡立てる(直接頭皮につけない)
  3. 指の腹を使って頭皮をマッサージするように洗う
  4. すすぎは念入りに行う(シャンプー時間の1.5倍が目安)よく流せていないと、その成分でベタついてしまったり、頭皮にダメージを与えてしまったりする。
  5. 洗った後は頭皮をやさしく乾かす(濡れたまま放置しない)

まとめ

頭皮ケアシャンプーは、単に髪を洗うだけでなく、健やかな頭皮環境を整えるために重要なアイテムです。自分の頭皮の悩みに合わせて選ぶことで、髪も頭皮も健康に保つことができますよ♪

毎日使うものだからこそ、成分だけでなくパッケージのかわいさや使いやすさにもこだわって選びたいですよね。今回ご紹介したシャンプーはどれも女性に嬉しいデザインと機能性を兼ね備えていますので、ぜひ参考にしてみてください!

あなたの頭皮の悩みが解消され、健やかな髪が育まれますように…♡